2019年

質問で自分の脳内を覗く

こんにちは。コーチの梨木です。 12月も残すところあと少し、2019年がいよいよ終わりますね。 先日、弊社デルフィーコンサルティング株式会社の「今期の振り返り」と「来期の目標設定」を行いました。 お客様に提供している手順と同様に、自分たちに幾つかの質問をして、その答えを紙に書いて各々が発表するという手順で会話を進めます。 結果的にこの日の会議では、来期に向けて参加者全員が納得し、所有感を持ち、かつ […]

部下やチームを巻き込むために

こんにちは。コーチの梨木です。 「経営幹部メンバーに何を期待していますか?」 複数のクライアントの社長にこの質問をしたところ、「幹部以外のメンバー(部下やチームなど)を巻き込んでいってくれること」という共通の回答をいただきました。 また「現状はなかなか上手く巻き込めていない」とも。 ではなぜ、部下やチームメンバーを巻き込んでいくことが難しいのでしょうか。 理由を尋ねてみると、 「幹部社員と幹部以外 […]

勝負は「いつ」決まるのか?

こんにちは。 コーチの梨木です。 仕事でもプライベートでも、「誰かと競う」「勝負する」というシーンがありますよね。 その勝負の勝ち負けは、いつ決まるのでしょうか。 もちろん一つに、結果が出たとき、があると思います。 では他には? ここでイメージしやすくするために、スポーツの試合における勝負を想定してみます。 「勝ち負けはいつ決まるのか?」 ●試合終了の時刻になったとき ●得点差もしくは試合情勢に大 […]

目標をアクションに落とし込む方法

コーチの梨木です。 組織や個人で目標を立てた後、どのように具体的なアクションにまで落とし込んでいけばいいのか? その答えの一つに「マイルストーン」という考え方があります。 マイルストーンとは、中間目標のこと。 その語源は、昔ある起点から1マイル(mile)ごとにおかれた石(stone)の標識にあると言われています。 「すべての道はローマに通ず」という言葉をご存知の方もいらっしゃると思いますが、その […]

会議の生産性を上げる、「完了するコニュニケーション」のすすめ

こんにちは。コーチの梨木です。 今回は、会議の生産性を上げるために「コミュニケーションを完了する」ことの重要性についてお伝えします。 「コミュニケーションを完了する」ことを、私たちは「質問や提案、リクエスト、お願い、注文に対して正しく答えること」という意味で用いています。 例えば会議中にこんな会話があったとします。   Aさん「Bさん、今回の件は◯◯で進めるか、☓☓で進めるかどちらが良い […]

扱う『言葉』が人に与える影響

こんにちは、コーチの梨木です。 突然ですが、人は『言葉』で思考しています。 ※と、私は思っています。 そのため、「どんな『言葉』を使うか?」によってその人の思考も変化します。 そしてそれは、自分が使う『言葉』によって相手に与える印象も変わり、かつ相手の思考にも変化を起こすことができるということに繋がると考えています。 今回は『言葉』が人に与える印象についての事例をお伝えします。 ここで質問です。 […]

会議で何も決まらないのはなぜか?

こんにちは、コーチの梨木です。 何も決まらない会議。 あなたも1度くらい経験されたことがあるのではないでしょうか? 会議の目的によっては、何も決まらないことは問題です。 参加者全員が「何かを決めよう」と思っていても、なかなか決まらないことがあるのはなぜなのか? 可能性をお伝えします。 私は、仕事柄、会議を観察することがあります。 会議の内容に口を出さずに、その場にいながら「参加者の表情や発する言葉 […]

事実と解釈

こんにちは、 すごい会議コーチの小泉です。 今回は、「事実」についてお話しします。 すごい会議では、問題を解決していく際、 ーーーーー 1.問題を効果的な疑問文に変換する 2.事実、データ、感情を集める 3.解決策を出す 4.コミットメントをつくる ーーーーー の4つのステップを踏みます。 その中の、「1,2」の過程において、 「事実」をしっかりと使いこなせないと 効果的な「3,4」は生まれません […]